SSブログ

サムライせんせい 7話 感想 [サムライせんせい]

サムライせんせい 第7話 感想(あらすじネタバレ含む)
前回からストーリーがハード路線に突入したが、今回はさらにスケールアップ
花のお江戸(東京)にやって来た武市半平太のカルチャショックぶりのコミカルな展開から、
裏社会のフィクサーである海道匠の組織と対決に発展するハード路線とこの1話内でもギャップが大きい
ベンチャーに失敗した親友同士を殺し合いさせて裏のVIP客を観客として楽しませる悪趣味な見世物など、海道グループがモロにカイジの帝愛グループチックで思わず笑ってしまった(笑)


海道グループの拠点からの脱出劇は見事としか言いようがないが、
アイコンタクトだけであれだけの芝居が打てるもんなんだろうか
木刀を叩き折る角度まで計算しなきゃいけないし或る意味タイムスリップより困難な「プロレス」だったのでは
拷問でボロボロで出血も致死量寸前で相当衰弱していたはずの龍馬があれだけ動けるのもすごいし


それとその「プロレス」が始まる前はかなりマジでデータを海道に渡すよう龍馬が強く求めていたが、
それに素直に従って半平太がデータを渡してしまったらどうするつもりだったんだろうか
2人は拳銃で蜂の巣にされてしまっただろうに・・・
つまり2人は2度目の死を迎えることに
007は二度死ぬ・・・


あれは半平太が簡単にデータを渡す性格じゃないことを龍馬が見抜いていたってことなのかな
そう考えればつじつまも合う
人間心理を理解するには長けている日本史上最高の「人たらし」の龍馬だけに


ただ、どっちみちこれで佐伯家も海道グループに狙われることになってしまうね
子供たちも村人も危ない・・・


それにつけても坂本龍馬が立ち上げている「平成建白書」がやってることは今中東で大問題になってる某組織と酷似していてちょっと笑えないものもあったけど、龍馬は若者に殺人を焚き付けようとしているのではなく、日本を「掃除」しようとしていることを仄めかしているようで
ただ1話で橋本正が殺人事件を起こした時にカフェでまるでそれを喜んでいたような様子だったのが引っかかる


実在の龍馬とはかなり性格面も違いがあるようだけど、そもそも龍馬は信長や宮本武蔵並に脚色され「擬人化」されているから、どれがホントの龍馬なんかわかりゃしない
でも今日の大家のおばあちゃんとのエピソードもそうだけど龍馬の「人たらし」な部分は各回で良く出ていたね
ただ楢崎龍(お龍)も出てきたら面白かったなと思うけどもう次回が最終回
龍馬以上に思わせぶりな謎(伏線)が多い佐伯真人の素性もどこまで明らかになるのか・・・


原作はまだ2巻までしか発行されてなくまだまだこれからも面白くなりそうな作品である
このドラマ化の影響で原作はかなり人気がUPして売り上げも桁が跳ね上がるんじゃないだろうか
このドラマもぜひ続編を作ってほしい
視聴率もこの時間帯としてはそう悪くないしこれはジワジワ人気が上がっていくタイプのドラマだと思う
深夜ドラマの維新ぜよ!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。